| | 第294回文化行事案内    2007/05/01 |  | 5月20日の第294回文化行事「おおやまと」の案内で抜けていた部分があります。
 
 ※昼食持参、小雨決行(東屋で昼食)
 
 お弁当を忘れないようにしてください。
 
 第294回大倭会文化行事 案内
 ● 神武天皇社 ●
 神武天皇が国見をした柏原ほほまがおかの麓を訪ねる。その後、隣の水平社博物館で人権問題の学習をし、西光寺など付近を散策して1日を過ごす。
 日時 平成19年5月20日(日)11時
 場所 神武天皇社社頭 集合
 交通 (奈良方面)近鉄学園前9時29分発快速急行に乗り西大寺9時33分着、9時38分発柏原神宮前行き普通に乗り換え、橿原神宮前10時15分着下車、中央口出て奈良交通バス御所駅行き10時31分発に乗り「越智」下車(16分)、徒歩10分
 (大阪方面)近鉄阿倍野9時24分発橿原神宮前行き準急に乗り橿原神宮前10時21分着下車、以下奈良方面に同じ。
 
 ※橿原神宮前からタクシーで15分。乗り合い推奨。
 ※駅前にレンタサイクルあり、この場合は帰りに新沢千塚古墳群又は飛鳥等に寄れます。
 ※昼食持参、小雨決行(東屋で昼食)
 世話人 湯浅芳郎
 
   
 | 
 |